- 4 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 14:22:20.49 ID:6MpaesDPO
 - 4だったら全員に焼肉おごる 
55 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 14:40:15.45 ID:zo/nwQ6C0>>4 
 よろしくな 
58 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 14:42:56.35 ID:ZjZ3iTY+0
>>55 
 美貴亭でいいかな 
 190 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 17:50:02.74 ID:jn8UB2bX0
>>4 
 ミキティの焼肉屋だけは勘弁してくれ 
  
  
242 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 18:41:47.08 ID:hfBdJ0ekO
>>4どこ集? 
  
 
 - 6 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 14:22:26.32 ID:l+Nw5Zg3P
 - 札幌 
 - 7 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 14:22:27.40 ID:TXeJoDMu0
 - <丶`∀´>誇らしいニダ 
  
43 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 14:34:50.92 ID:cedOYd280>>7   
 半島根性ですね。わかります。 
52 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 14:39:57.50 ID:RBumod2I0
>>43 
 デンマークは島国根性と半島根性を兼ね備えてるってことですか? 
  - 9 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 14:23:36.01 ID:YbubL6Re0
 - 9なら射精 
242 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 18:41:47.08 ID:hfBdJ0ekO
>>9 つ【スコティッシュ】 
 - 16 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 14:25:52.96 ID:126oaVQf0
 - 「誇らしい」の元ネタって何? 
93 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 15:12:41.82 ID:dvDPViLP0
>>16 
 東亜 
179 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 17:35:23.66 ID:6dDtvS9W0>>16 
 俺が最初に芸スポで「札幌誇らしい」って書き込んだらいつの間にか広まって定着した 
185 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 17:42:22.39 ID:H0aXeMw/0
>>179 
 「どんでん」は俺が発祥 
  - 18 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 14:26:38.63 ID:IVzdGz3rO
 - お前ら本当にこのデンマークに二点差だったのか? 
33 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 14:31:37.63 ID:8sN6zWnOO>>18 
 いやFKなんてめったに入らないから 
59 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 14:43:36.23 ID:Y1jXygI10>>33 
 でもデンマークのpkも完全にバランス取お情けだけどな 
92 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 15:12:03.55 ID:tCxqnLmg0>>59 
 日本のハンド見逃し一回あったから仕方ない 
162 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 17:17:51.72 ID:f/7jPbYt0>>92 
 昨日のユーロなんか2回くらい完璧なハンド見逃してたぞ 
228 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 18:28:39.92 ID:tCxqnLmg0>>162 
 二回もあったっけ? 
 一回は見たけどあれは審判がハンドリングとらなかっただけじゃないの? 
231 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 18:32:02.75 ID:Oqu4AkgU0
>>228 
 つーかバックパスも見逃してるよね 
     180 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 17:35:59.12 ID:KMp8UXEf0
>>18 バスケでもやってろww 
  
 - 22 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 14:28:22.39 ID:dMoA9+4H0
 - こういうのをジャイアントキリングっていうんかい? 
 ちょっとデンマークに失礼? 
25 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 14:29:58.89 ID:zVVb3cpqi>>22 
 無茶苦茶失礼 
 デンマークのランキングいくらだと思ってんだ 
 日本がデンマーク倒したことの方がジャイアントキリング 
36 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 14:33:18.66 ID:dMoA9+4H0
>>25 
 いつの間にかランクめちゃめちゃ上げてね?w 
 30位くらいのイメージしか無かったわ 
37 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 14:33:40.24 ID:UcqJv+3V0
>>25 
 日本が言うのは失礼に当たるかもしれんが一般論で言えば 
 例えばブックメーカーのオッズ見てもデンマークは確か死のグループというのも相まって最低人気だったことを考えると 
 一概にそうじゃないとも言い切れない 
81 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 15:04:18.02 ID:zVFqN8We0
>>25 
 あん時のデンマークは、愚鈍ってくらい鈍くさかったからナ、日本の素早さに全く 
 対応できて無くて負けて当然だったw 
  - 24 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 14:29:32.71 ID:3HzJ1dh80
 - デンマークに勝った日本に勝ったオランダに勝つとはすごいな 
243 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 18:43:33.70 ID:hfBdJ0ekO
>>24でもオランダには敗れてるんだぜ。三すくみかよっ!って感じ。 
 - 28 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 14:30:57.60 ID:roPZpzHg0
 - 日本もいずれオランダ、デンマークあたりと良い戦いができる日が来ると良いな。 
65 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 14:51:37.37 ID:jK530ttS0
>>28 
 岡田の時にデンマークには勝っている。 
90 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 15:10:56.24 ID:sdSdKWfT0
>>28 
 だよな。南アフリカあたりの中立地でやってみたい。 
 - 32 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 14:31:34.06 ID:f/9v0XB20
 - 明らかなハンド見逃されていたけどまあ負ける試合ってのはそういうもんだろうな 
40 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 14:34:17.84 ID:vKZ6bg3G0>>32 
 本当に拮抗したギリギリの試合ならともかく、 
 あんだけ決定機外してて、 
 ハンドの見逃しで負けたとか言えんしな。 
50 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 14:38:15.19 ID:f/9v0XB20
>>40 
 まあ30本ほどシュート撃ってるしな 
 オランダって攻めきれずに負けるのがお約束だな 
  - 35 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 14:31:53.28 ID:vc4AvON40
 - まだオルセンが監督だったのかよ 
62 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 14:49:13.98 ID:3o0opNCKQ
>>35 
 オレもびっくりしたw 
 - 44 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 14:34:53.77 ID:bHMdGi9Z0
 - 勝ったのは1967年以来らしいよ 
45 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 14:35:59.87 ID:dMoA9+4H0
>>44 
 それってやっぱジャイアントキリングじゃないのか?w 
66 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 14:52:53.84 ID:ZyGgaUir0
>>44 
 むしろそんなに勝ててなかったのが意外 
132 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 15:51:06.28 ID:hcnu7ERj0>>44 
 ユーロ1992は? 
133 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 15:55:09.77 ID:RBumod2I0
>>132 
 PK戦は引分け扱い 
  - 56 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 14:40:46.21 ID:E2mNlXu80
 - 日丁蘭三すくみの法則 
 - 57 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 14:42:28.38 ID:vM8ObAq50
 - 砂が糞寺に出した右アウトのパスが凄かった 
60 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 14:47:06.43 ID:lClk4sqEi
>>57 
 圧巻だったけど、運動量少なかった気がする 
 - 67 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 14:53:57.59 ID:ui94wwiE0
 - デンマーク、対アジア戦績  
  
  
  
 2010.6.24  C ● 1-3 日本     公式戦  
 2009.11.14. H △ 0-0 韓国     親善試合  
 2008.1.30  A ● 0-1 バーレーン 親善試合  
  
173 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 17:26:39.25 ID:UtVtIhnf0
>>67 
 電マはアジアが苦手もしくは親善試合は3軍編成でいいのでは 
 - 71 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 14:56:00.19 ID:muOBXoJp0
 - オランダを破ったデンマークに勝った日本が最強! 
79 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 15:02:52.30 ID:K5eMaRMP0>>71 
 オランダを破ったデンマークに勝った日本に勝ったオランダが最高! 
 さらに、そのオランダを破ったデンマークが最高・・・・あれ?  
85 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 15:07:49.25 ID:ui94wwiE0
>>79 
 そのオランダにW杯決勝で勝ったスペインが最高 
 そのスペインに勝ったアルゼンチンが最高そのアルゼンチンに勝った日本が最高! 
 その日本に勝った北チョンが・・・あれ? 
86 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 15:08:04.26 ID:doYq74EwO>>79 
 日本>デンマーク>オランダ>日本>デンマーク>オランダ 
174 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 17:27:04.36 ID:UtVtIhnf0
>>86 
 じゃんけんなんだろ 
   - 77 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 15:01:38.91 ID:04q8FfSXi
 - 十二年も代表監督が同じとこなんてデンマーク中探してもここだけだろ 
80 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 15:02:59.17 ID:dMoA9+4H0
>>77 
 >デンマーク中探しても 
  
 ここが笑いどころですか? 
 - 88 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 15:09:47.29 ID:vM8ObAq50
 - ソーレンセンは日本に2発FK決められたのがきっかけで代表落ちしたって本当? 
95 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 15:13:45.19 ID:BWQ5qmNr0
>>88 
 怪我だよ 
 - 98 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 15:16:08.04 ID:7C8QbFtC0
 - どう考えても本気じゃなかったデンマークに勝ったくらいで 
 日本が上って言ってる奴は笑えるな 
100 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 15:16:48.20 ID:ui94wwiE0
>>98 
 W杯で本気じゃないとかねえわ 
 と釣られてみる 
 - 110 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 15:26:09.02 ID:QnuJOrJe0
 - デンマークの先発メンバー見てみろよ 
 インテルとかマンUとかシャルケとかいねーから。 
 今は普通に日本の方が強いよ。 
113 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 15:27:06.79 ID:ui94wwiE0
>>110 
 今はってw 
 Wカップで3-1で勝ってるだろ 
137 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 16:10:01.20 ID:bzoqznwPP
>>110 
 だったらレアルやバイエルンやアーセナルのいるオランダが負けるはずね-だろ 
 この知障が 
 - 112 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 15:26:30.67 ID:K5eMaRMP0
 - そもそもオランダは練習試合でブルガリアとかいう微妙なチームに 
 逆転負けしたからなぁ。 
 2年前の自分の影をいつまでも追い続けてるスナイデルがいる限り強豪ではいられないよ。 
115 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 15:32:19.23 ID:tCxqnLmg0
>>112 
 今回の試合スナイデルは良かったじゃねえか 
 - 114 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 15:30:13.00 ID:/Tv3aTwZ0
 - 98年W杯のデンマークは良いチームだった 
119 :::2012/06/10(日) 15:35:07.01 ID:AuuyCzxb0
>>114 
 えんじ色ヒュンメルだったっけ? 
 あのユニ好きだったなあ 
 レアルにいたハゲが好きだった アイツ出てた? 
  
 - 121 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 15:36:46.17 ID:B7Gh4nfXi
 - 南アフリカW杯の時、テレビに出てたデンマーク人のおっさんが凄い謙虚な姿勢で感じ良かった。デンマークには頑張って欲しい 
128 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 15:42:34.64 ID:QnuJOrJe0>>121 
 でもデンマークのマスコミは日本戦なんか楽勝で眼中無いといった感じで 
 最悪な印象だった 
129 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 15:44:32.67 ID:m3VfxK1g0>>128 
 でも日本の掲示板は 
 デンマークの先発メンバー見てみろよ 
 インテルとかマンUとかシャルケとかいねーから。 
 今は普通に日本の方が強いよ。 
 といった感じで 
 最悪な印象だった 
134 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 15:55:14.07 ID:1lLqJOh10
>>129 
 一番失礼だったのはデンマーク大使館でふるまわれた伝統料理を茶化したタカトシだよ 
   - 122 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 15:37:38.51 ID:j5VC6h4SO
 - 礼幌 
 - 141 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 16:16:54.44 ID:O0PjilMs0
 - デンマークは弱いて言ってる奴うけるwww 
 日本がカメルーンやデンマークに勝てるわけないだろが! 
142 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 16:17:59.84 ID:ui94wwiE0
>>141 
 おもんない 
 - 144 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 16:19:54.60 ID:uGZ5zvqKO
 - まあデンマークには負ける気しないわ 
 実際昨日も100回試合したら99回オランダが勝つような内容だったし 
147 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 16:25:49.01 ID:c0B8CFLS0
>>144 
 オランダは攻撃が単調なのと連携がイマイチ取れてなかったから 
 ポゼッションで上回っててもそこまで怖さは無かった、99/100は言い過ぎ。 
 昨日の内容なら10やって6位勝てるかどうかじゃね。 
 - 155 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 17:10:57.23 ID:KoOW8Bng0
 - デンマークとかさ、北欧の国は社会保障が手厚くて、ハングリー精神がなくなっちゃったんだろうな。 
 昔のほうが強かったような。 
161 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 17:17:02.24 ID:cwnSC0YX0
>>155 
 どれくらい昔の事を言ってるのかは分からんが 
 北欧は昔も今も社会保障は手厚い国だったと思うけど 
 W杯が始まった頃はもう社民主義になってるはず 
 しかも今のデンマークは右翼+極右政党が与党だよ 
 - 183 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 17:39:21.57 ID:2MQQ+SW00
 - そういや裏世界一って今はどこなの? 
184 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 17:41:06.96 ID:FDMf3oFw0
>>183 
 北に決まってるだろうが 
 - 194 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 17:52:16.75 ID:lW03u0A50
 - 日本にワールドクラスのFWがいれば… 
  
 なんて昔からよく言われているけど 
 リーグ戦ならともかく、短期決戦のトーナメントでFWのスコアラーなんて当てにならんからな 
  
 クラブで鬼のように点決めまくってるメッシ、Cロナウドやファンペルシー、ルーニー、イブラヒモビッチら 
 トップ選手たちは代表戦でどれだけ点を決めてるのかって話だ 
197 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 17:53:45.93 ID:fJ/VzsVP0>>194 
 メッシすげぇよな 
207 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 18:07:19.48 ID:vDauYYOFO
>>197 
 > 
208 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 18:07:57.47 ID:vDauYYOFO
>>197 
 あんなのお遊びだろ 
 メッシは親善試合以外では活躍できないヘタレ 
 207 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 18:07:19.48 ID:vDauYYOFO
>>194 
 > メッシすげぇよな 
 - 195 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 17:53:18.62 ID:+bNSmJRO0
 - トマソンが川島ジャンプでかわして選手生命終わっちゃったのが寂しいな 
200 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 17:55:33.09 ID:Z3zwk4wIi>>195 
 あの試合で一番怖かったのがトマソンだからね 
 こんなこと言うのもあれだけど、途中で怪我してくれて助かった 
202 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 17:56:53.50 ID:FVSCfN0C0>>200 
 そうか?   
 おっさんで、もう動けなかっただろw 
204 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 18:00:12.23 ID:Z3zwk4wIi
>>202 
 いや最初の10分はトマソンが中心のパスワークで猛攻撃されてめちゃくちゃ怖かったじゃん 
 あわやのシュートもあったしね 
 スタミナは途中で切れて怪我して空気になったけど 
   - 201 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 17:56:06.03 ID:2ei0qNNr0
 
 【韓国紙】日本中が韓国サッカーに魅了され嫉妬した。 「韓国は日本より強い」 「日本の大勝が霞んだ」  
 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1339300829/  
  
- 203 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 17:59:20.82 ID:9QSFxRd00
 - 2010年W杯の時とはデンマーク別物だな 
 てか10年W杯は仕上げ失敗したチームの一つ 
  
 デンマークと日本ならデンマークの方がちょっと上、この程度の差 
  
 だから、仕上がりの差でちょっとの事で日本が3-1で真剣勝負の場で勝つこともあるわけで 
  
 あとデンマがオラを破ってジャイアントキリングって本当にマスコミは馬鹿だろ 
 デンマのコレまでのW杯の実績やユーロの実績から強豪国を破っても 
 おかしくない歴史がある。メンバーが地味だと印象が弱いだけで 
 質が高ければ強豪を負かせるんだよ。 
  
  
  
220 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 18:19:26.12 ID:uGZ5zvqKO>>203 
 あの大会で日本以上に仕上がりで失敗したチームなんかあるかよ 
 直前に何回負けたと思ってんだ 
227 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 18:28:23.40 ID:9QSFxRd00
>>220 
 日本の10年本番の見方は、散々言われてきてるので今更感あるけど言わせてもらうなら 
 例外中の例外。仕上がりどうこう関係ない所まで来てただろ 
 そして 
 カメルーンとの低調な一戦でラッキーな勝利のお陰で一気に勢いに乗った 
  
 もうこんなのでGL突破なんて今後ほぼゼロだろ。カメデンの低調ぶり、特にデンの低調。 
 2チーム低調なデキのチームがある強運。 
  
 ただちゃんと仕上がってれば良い内容でカメ破りデンマも破りGL突破してたかもしれない 
  
 そう日本は欧州中堅所とほぼ同レベルに来ているのは明らか。 
  
233 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 18:35:07.19 ID:EQ3JMHfn0>>220 
 茸中心のチームにする予定が崩壊して4連敗、苦し紛れ、急造の本田ワントップだもんなw 
 カメルーンは内紛だった 
 オランダはロッベンがいなかった/手を抜いていた 
 デンマークは本調子じゃなかった 
 日本は運が良かった   
 ↑こういう連中が大勢いるが、思い違いもいいとこだ 
244 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 18:45:13.65 ID:9QSFxRd00>>233 
 カメルーンは内紛だった ←事実でしょ 
 オランダはロッベンがいなかった/手を抜いていた←事実でしょ。解説も珍しくそれを言った 
 デンマークは本調子じゃなかった ←事実でしょ   
 これらは事実。だけど98年や06年のチームだったらGL突破出来なかった 
 日本がレベルアップしたから、これらの事実を利用できてGL突破したんだよ     
251 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 18:55:17.09 ID:EQ3JMHfn0
>>244 
 GL2戦目で手を抜くバカはいない。 
 どうせ1-0で終わった瞬間「オランダはない(キリッ」と断言したクチだろ?w 
  
 日本は4連敗、FWは経験無しの急造、GKは控え、エースはベンチで給水係、監督は進退伺い 
 こんな相手と戦って負けたら本調子じゃなかったなんて言い訳にならないだろw 
 これが事実であり、正しい評価だよw 
273 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 19:13:31.27 ID:Aod/eV/5O>>244 
 ウズベクと北朝鮮に負けたのも日本が本調子じゃなかったからか?もう最終予選進出が決まっていたからか? 
 そんなことは結果有りきでどうとでも言えるだろ   
 しかも本質を全くつけていないんだよその類いの事は 
277 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 19:16:15.21 ID:70bwqQ000
>>273 
 そいつはもういいだろw 
 デンマークが日本に負けて崩壊しそうな精神をあの手この手で 
 支えてる感じが伝わってきて見ててつらいんだよそいつの理屈はw 
286 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 19:22:06.38 ID:9QSFxRd00
>>273 
 案外そういうモノだろ 
 最終予選突破決まれば残りの試合は・・・ 
 色々建前では言うけれど、本音はってやつだよ 
  
 大人になろうぜ  
288 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 19:23:02.56 ID:9QSFxRd00
>>273  
 案外そういうモノだろ  
 最終予選進出決まれば残りの試合は・・・  
 色々建前では言うけれど、本音はってやつだよ  
  
 大人になろうぜ   
  
  
    224 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 18:21:54.08 ID:ui94wwiE0>>203 
 アホか 
 デンマークがオランダに勝つのって、数十年ぶりなんだぞw 
232 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 18:33:09.68 ID:9QSFxRd00>>224 
 デンマークのこれまでのW杯やユーロの歴史を見れば強豪国は破ってきている 
 だからオランダのような強豪国を破っても不思議ではないだろ 
 対オランダで数十年とか意味無いでしょ。   
 正しく見ましょうねサッカーを。幼稚すぎる。   
235 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 18:37:49.47 ID:ui94wwiE0
>>232 
 そういう意味じゃねえよ 
 ユーロ優勝したときだって見てたわアホか 
  
 スレタイでオルセンが誇らしいつーのはこういう意味だいってんのよ 
 おまけに国が近くて対戦も多いんだからそのうち勝ってあたりまえw 
  
 もっと格下がオランダ破ったりしてんのだって知ってるわな 
 W杯予選10年以上見てりゃ色々あるわ 
  
 なにえらそうに語ってんの?w 
 バカだろ 
  
   - 212 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 18:12:26.19 ID:N65gB6JG0
 - そもそも日本VSオランダって少なくとも引き分けになる可能性はあったんじゃないの。 
 スナイデルの1点は川島のミスだし、終了間際の岡崎のあわやもあったし 
214 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 18:14:42.96 ID:rZkZuRRA0
>>212 
 ロッベンが居なかった事が日本にとって不利だった 
 - 237 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 18:39:07.94 ID:4pebqF5Ui
 - バルサの源流になったトータルフットボールを産んだオランダがどうしてこんなサッカーになったんだろう? 
 クライフなんか今日の試合見て卒倒するんじゃないか 
245 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 18:45:20.46 ID:hfBdJ0ekO
>>237奴は泥臭く勝つより美しく負ける事を選ぶ時点でクズ。 
 - 248 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 18:52:03.21 ID:KoOW8Bng0
 - もともとオランダってたいしたチームじゃないんだよな。いつも前評判だけ高い。 
253 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 18:57:21.20 ID:9QSFxRd00>>248 
 何時も前評判高いのはポルトガルだと思うけど・・・   
 デンマークの実力って調子よければ10位前後~20位前後でしょ 
 日本は調子よければ15位前後~25位前後でしょ 
 オージーはちょっとバーレーン戦40度越えの試合だし日本戦控えての試合でもあったから 
 評価できん 
254 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 18:58:25.93 ID:9QSFxRd00
>>253 
 間違った。バーレーンじゃなくてオマーン戦だな。失礼。 
  
 オージーはちょっとオマーン戦40度越えの試合だし日本戦控えての試合でもあったから  
 評価できん  
  
  
  - 255 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 18:59:13.63 ID:/WP2uW3M0
 - よく日本はデンマークに勝てたな 
 今やったら完封負けだろうな 
265 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 19:07:46.62 ID:a7ClERB60
>>255 
 完封負けをするかもしれないし、完封勝ちをするかもしれない 
 それぐらいの力関係 
 - 258 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 19:03:08.71 ID:Ve02U4XB0
 - 海外厨「デンマークは本気じゃなかった」 
  
 大爆笑 
261 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 19:04:31.67 ID:hfBdJ0ekO
>>258海外厨じゃなく在日コリアンなんだけどな 
275 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 19:15:10.11 ID:9QSFxRd00>>258 
 海外厨「デンマークは本気じゃなかった」←こんな馬鹿げたこと言ってる奴いるの? 
 事実は「デンマークは本大会に向けてのチーム造り失敗したチーム」だろ   
 日本はカメルーン戦勝って一気に勢い乗ったよなあ。試合内容は酷くても初戦勝ったのは大きい 
 チーム変わった。短期決戦の恐ろしさだよな 
 そのカメルーンは3連敗。ダメすぎだろ。内紛あったのはしょうがないけど。 
280 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 19:18:05.90 ID:ui94wwiE0
>>275  
  
 チーム造り失敗したチームって 
 負けた言い訳だからwwwww 
  
  
  
  
  
  
  
  - 260 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 19:03:58.82 ID:78lJjR8p0
 - デンマークは昔ユーロ征したことあるだろ? 
  
 向こうでやるとつええんだよ 
263 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 19:06:38.72 ID:N65gB6JG0>>260 
 12年前の話でしょ。安定して強いわけじゃないじゃん。 
 04年王者のギリシャのその後見てみろよ。本気で日韓にボコられるような国だろ。 
274 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 19:14:18.45 ID:79JyrIDJO
>>263 
 デンマーク04も強かったよ 
283 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 19:19:18.25 ID:yDGgNxeG0
>>263 
  
 なにせ優勝した翌年のコンフェデで日本に圧倒されてたもんな 
 地元ドイツのメディアが(日本のパススピードは)狂気の速さと呼んで絶賛したほどの実力差 
 アホの玉田が外しまくってなけりゃもっと点差がついていた 
  - 270 :sage:2012/06/10(日) 19:09:36.68 ID:LpgRhzNI0
 - デンマークあたりでも結構強いからなあ 
 まだ10年は日本が勝てそうもないか 
 3点取ったりしたらえらいことが起こりそう 
278 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 19:17:03.46 ID:a7ClERB60
>>270 
 ワールドカップで勝ったじゃん 
  
 - 276 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 19:15:30.69 ID:eJltzySwi
 - W杯のデンマークは勝たないと突破できないから攻めてきたんであって、今日みたいに守備固められたら日本は厳しいよ 
 勝ち点は取れるかもしれないけど 
281 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 19:18:07.26 ID:EqDjrAbv0
>>276 
 守備固められてもいまの代表なら点取れそうな期待感があるんだよな 
 ま、そのぶん点もボコボコ取られそうだがww 
282 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 19:18:32.68 ID:a7ClERB60>>276 
 デンマークは弱かったから「勝たないと突破できない状況に陥った」んじゃね?   
290 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 19:23:52.54 ID:eJltzySwi>>282 
 得失点差も無い状況でやってたらわからないって言ってるんだよ 
 あの試合は本田のFKまでは日本のDFラインをズタズタにされてたし、デンマークが弱いなんて言い切れない 
293 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 19:25:11.50 ID:ui94wwiE0>>290    
 バーレーンに勝ってから言え! 
 アホが!   
 負けてるんじゃねえよw 
296 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 19:26:21.35 ID:70bwqQ000
>>293 
 またまたw 
 アジア王者の日本に負けるならともかく 
 さすがにバーレーンには負けんでしょw 
    - 289 :名無しさん@恐縮です:2012/06/10(日) 19:23:14.68 ID:GPBLlBxh0
 - 札幌がリスペクトされるとはろろろ 
オススメ記事
●【産経】慰安婦問題、敗北主義に陥るな 外務省『 韓国は確信犯的にやっている 』★2
●【競馬】ロジユニヴァース、放牧へ…宝塚記念も態勢整わず回避[06-08]
●【芸能】尾野真千子、自虐発言で爆笑誘う 『 皆さん私のこと嫌いだと思う 』
●ミニカー日本一周の朝倉くみこ(二代目豚岩石)が関西テレビ・スーパーニュースアンカーに出演
●【音楽】日本レコード協会が、AKB48選抜総選挙の投票権が付いた26枚目のシングル真夏のSounds good!を2ミリオンに認定★2